植物工場 事業者向けご案内


弊社では植物工場での葉物野菜の生産・販売と共に、日々研究・開発も行っており、

オリジナルの『育苗システム』の設計・設置や高水準の『植物育成用LED』の販売も承っております

[設置例]

イチカフェ 半田店様 


[ 使用LEDライトの特徴 ]

太陽光波長LEDにシームレス連結タイプ


[ 既存LEDと新LEDの栽培検証 ]

↓の写真は 新LED 設置間隔

条件

・播種から43日時点、定植から21日時点での比較

・同じ定植レーンで新LED60株と既存LED330株での比較

・照射時間:新LED12.5時間、既存LED16時間

結果

総収穫量(可食部分のみ)

 新LED:7,900g    (一株当たり約131.7g)

 既存LED:25,405g (一株当たり約77.0g)

新LEDの方が、一株当たりで約71%多かった。また、収穫量(可食部のみ)は増加した

一本当たりの使用電力

 新LED:23w×12.5h=0.287.5kwh

 既存LED:18w×16h=0.288kwh

ほぼ同じであることから、費用対効果が格段によくなった

考察

・新LEDは既存LEDよりも照射時間を減らすことでバランス良く生育することが分かった

・使用電力量が同じで照射時間が短くなることで冷房時間の短縮によるコストカットも期待できる